Staff Blog スタッフブログの記事一覧
ネット予約の復旧に関しまして
お客様には大変ご迷惑をお掛けしております。
ネット予約の方ですが、本日復旧致しましたのでお知らせ致します。
10月1日より10月3日にかけましてネット予約及びホームページよりメールにてのお問い合わせが店舗に届かない不具合が発生しておりました為、
上記期間にネット予約及びメールにて予約お問い合わせ頂きましたお客様につきましては、
大変申し訳御座いませんがお電話にてお問い合わせ下さい。
また、店舗よりお客様にお願いです。
ネット予約は入力して予約確定では御座いません。
店舗よりお電話にて予約確認をさせて頂きまして、予約が確定致します。
その為、お客様には日中繋がるお電話番号を入力下さい。
また、お客様によるお電話番号入力ミスによるキャンセルが大変多くなっております。
お客様情報入力の際には、今一度間違っていないか確認をお願い致します。
スタジオハロー厚木店・港北店より
HELLOより緊急お知らせ?
おはようございます☀
スタジオHELLO 厚木店・港北店からお知らせです。
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
ただいま、ネット予約が大変込み合っておりまして、不具合が起きております((+_+))
しばらくネット予約が出来ない状態になっておりますので、お手数ではありますが、TELにてご予約・お問合せをお願いいたします<m(__)m>
TELまたは店頭にて、随時承れますので、ご安心ください✨
七五三本番真っ只中、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません・・・
皆様のお越しをお待ちいたしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡
七五三 前撮り最終キャンペーン
おはようございます(^^♪
スタジオHELLO港北店 まつもとです
シルバーウィーク終盤になってきました
もうちょっと天気が良ければ・・・ね?
そこで(*’▽’)?
雨☂続きで、なかなかお外に出かけられない方に朗報ですよ~♬
スタジオHELLOでは、10/7(金)まで、
七五三 前撮り最終キャンペー実施中ですぅ
お子様お着付やヘアメイクなどのプレゼントはもちろん、
パパママの撮影用お着物・着付けヘアセットが
な・なんと 3000円!!Σ(・ω・ノ)ノ!
港北店は、スタジオ内もリニューアルしましたのよ~♡
家族みなさんでお着物着て、七五三撮影を撮って、そのお写真を年賀状用にされる方も多いいですね
もちろん、当店で年賀状も受け賜わっております?
だんだん、季節が夏から秋へと変わり
七五三本番時期になってきました
土日祝は込み合ってきましたので、パパママも0円でお着物着て
ご家族みんなで記念写真をゆっくり撮れる平日がオススメ☆
おじいちゃま・おばあちゃまも、ぜひご一緒に記念お写真残しましょ?
最終キャンペーン日は、10/7まで❢
まだまだ、間に合いますので、
お問合せお待ちいたしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡
#シルバーウィーク #七五三 #記念写真 #キャンペーン #年賀状 #リニューアル
お宮参り 新作衣装
おはようございます(^^♪
今度、新しく「お宮参り」用のお着物が入荷いたしまぁす
従来の古典柄とは一味違う モダンテイストのお着物です✨
お宮参りへのお子様お衣装レンタル無料でお貸出ししております☺
そもそも、お宮参りってなぁに❔って知ってるようで知らない
いまさら聞けない・・・?ってところありますよね(*ノωノ)
そこで!急きょ、雑学講座開催~?
「お宮参り」とは・・・
そもそも鎌倉時代から始まりました、いわゆる日本の習わし
この世に「生」を享けて初めての儀式
お子様の生まれ土地の神様に、子供の誕生の報告・健やかな成長を祈願します
神社ですと、産土神参りと言って、お子様が晴れて氏神(氏子)の仲間入りを認めてもらうためのお参り
また、神社だけでなくお寺や宮に行き、ご先祖様にご報告するのも行事の1つだそうです
お宮参りに行く日は
男の子・・・生まれた日を含め 32日目
女の子・・・生まれた日を含め 33日
また、各地の風習で、赤ちゃんの額に
「犬」よく育つ(犬は縁起物)
「小」優しく育つように
「大」大きく育つように
「✖」魔除け
紅で書き、縁起を担ぐとも言われてますね♬
そして、神社への参拝時、誰が赤ちゃんを抱っこするのか
悩まれる方、また、なぜかわからないがそうなっているから、、、という方が多いようです
お子様は「姓を受け継ぐ者」ですから、世帯主のパパならば、パパのお母さま(お子様からして祖母様)が抱っこして参拝致します
今昔はお産が穢れたものという考えがあり、忌明けが済んでいないママではなく、父方祖母様が赤ちゃんを抱いて参拝する風習
また、ママの産後の肥立ちを案じてママの代わりに父方祖母様が抱いていかれるという思いやりもあるそうです
もし、父方祖母様が不在の場合はママが抱っこして参拝に行きます
もし、ママのお母さま(母方祖母様)抱っこして参拝されますと、ママの姓を受け継ぐ者(お子様が)になりますので、その十分にご注意を❕
昔は、嫁いだら実家には帰れないとのことでしたので、ママ方のご両親がお宮参りに参列されるというのがありえないことでした
・・・が、現代はお産時にママがご実家に帰省される方がほとんどですよね
せっかくのお子様のお祝い、皆さんで参拝しましょ?
そして、お参りを済ませた後、お祝い返しに千歳飴を近隣に配って回り、お返しを受けた方は
犬張子やでんでん太鼓を祝い着の紐に結び付けてあげるのが習わしでした
今は、ご両家勢ぞろいで神社へお参りに行き、記念写真撮って、お食事会するのがスタンダードですよね☀
日本の風習って、すべてに対して意味があり、知らなかった・なんとなくやっていたというのが多く、調べてみると面白い由来がたくさんありますよね
でも、全部その由来の通りに行うことはありませんのでご安心を°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
パパママ、ご家族のお仕事等の都合、天候、六輝もありますので皆様でご相談して頂き、ご都合の良いお日にちでお祝いしてください(@^^)/~~~
以上!
お宮参り 雑学講座でした?
七五三前撮りキャンペーン
おはようございます(^^♪
9月になり、だんだんすこ~しずつ、秋めいてきましたね
いよいよ七五三本番の時期が近付いてきました❕
HELLOでは前撮りの時に大好評でした
「パパママパック 0円」を9/16まで延長することになりましたよぅ✨
お子様が七五三祝いでお祝い着を着るのはもちろんですが、
お子様と一緒にパパママも親として、七五三を迎えるのですから、
ぜひお祝い着を着て、大切な思い出の記念写真を残してください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
写真撮影だけではなく、お子様と一緒にお着物着てお宮参りに行くことも出来ちゃいますよ(別途料金)
家族みんなでお着物姿の写真で年賀状も作れちゃいますね
もちろん、当店でも年賀状の作成承っております?
そして、
同時に、来春?に向けて
卒業袴レンタルも予約会開催いたしておりま~す?
卒業式のお日にちを調べてきていただき、ご来店くださいません?
皆さまのお問合せ、ご予約お待ちいたしております(@^^)/~~~
ラジオ出演してきました?
おはようございます
港北店 まつもとです(^^♪
さて、とっても大変だっただろうの24時間TVも無事に終わりましたね
ちょこちょこしか観れなかったですが、
そのちょこちょこだけ観ても、涙( ;∀;)涙のフルコースでしたね
そして、私も8/25大変なお仕事をしてきましたようぅぅ?
前回のブログで告知した通り、
FMサルース 「ビタミンママワイド」ラジオに生出演してきました
Liveで映像も観て頂いた方も、ありがとうございますぅ♡
上の写真は、生出演が終わった直後です☆
とっても良い笑顔ですね~
いや~・・・
どうでしたかね まつもとさん((+_+))
まず、周りの皆さんからのコメントからお伝えすると
「頑張ってたね」とか「七五三のところのコメントは良かったよ」とか
「声低いよ」とか「次の時は大丈夫でしょ」とか・・・・?
「盛り上がってたね~」とか「すごい楽しそうだったね」とか
「笑い声ばっかだったね」とか「いつもよりテンション高めだったね」とかさ
そういうコメントしてくれるかと思っていたのは出演前日の私だけで・・・
そうです
お察しの通り、ド緊張のあまりダメダメでした・・・(ノД`)・゜・。
ホント自分でもビックリするくらい緊張して、
しすぎて、しまくって硬直してしまいましたのさ(゜_゜)
Live画像を観てくれたお客様から、緊張しているまつもとさんのものまねできるよ~?って言われるほど、落ち着きがなくでも硬直してしまいたのさ・・・
終わってから、写真撮りますよぅって言われて
終わった・・・ って思ったら、肩の力が抜けていつもの笑顔に戻りました(それじゃ遅いだろうにねぇ?)
FMサルースのパーソナリティーの方、STAFFの方、ビタミンママの営業担当の方、そして聞いてくれた皆さんにご心配とお気遣いさせてしまうほどだったのさ
え~・・・・
この度はホント、ありがとうございました
次回は「この人ほんとに前回出演した人と一緒の人???」と、言われるように鍛えてきます✨
次回、好ご期待しまくってください?
(お話が来たらだけどね?)
8/25 PM15:10頃から・・・
おはようございます
港北店まつもとです(^^♪
昨日、皆さんが白熱したオリンピックも無事(?)閉幕して、
我が国のトップ・安倍総理がマリオになり、ドラえもんの道具の力を借りて、日本の反対側リオまで土管でワープして行っちゃいましたね♬
ホント素晴らしいパフォーマンスでTVに釘付けになりました✨(´艸`*)✨
2020年 東京オリンピックPR、最高すぎます♡
そんな色々と盛り上がっている中でですね、
実は・・・
わたくし、まつもともPRをしにちょっと行くところがあるのです( *´艸`)
8/25 PM15:10頃~35頃まで
地域FMラジオ
「FMサルース(84.1MHz)ビタミンママワイド」に
なんと!! 生出演いたしますぅ
そこでは、七五三のあれこれや成人式のあれこれや、卒業袴のあれこれれ、写真撮影のあれこれを
あれこれお話ししちゃいます?
も〰 お話を頂いた時からドキがムネムネしちゃって、20gくらい痩せちゃいました:;(∩´﹏`∩);:
基本無口で人見知りで、赤面症の私まつもとは無事、オリンピック閉会式の時のように、素晴らしいパフォーマンス(トークです?)を皆様にお見せできるでしょうか!!?
これはもう好ご期待ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
地域外の方は
http://www.ustream.tv/channel/i(←登録が必要みたいです)からも行けるそうです
また、WEB撮影も同時にするみたいなので、後日まつもとさんのかわいいトークやお顔も観れるらしいですよん
ラジオ、on timeで聴ける方はラジオとにらめっこしながら待っててくださいね~
(ただ、かなり、すごく、MAXに、今までにないほどキンチョーしてます?)
2016/8/25 PM15:10ごろ~ FMサルース ビタミンワイド ですよ♥
まつもとさん、頑張って行ってきます(^O^)/
みなさん楽しんで聴いてくださいね~
#安倍マリオ #オリンピック #FMラジオ #ドラえもん #パフォーマンス #七五三 #成人式 #卒業袴
HELLO港北店 夏季休業のお知らせ
おはようございます(^^♪
港北店 まつもとです
夏真っ盛りの本日、皆様にスタジオHELLO港北店よりお知らせがございます☆
明後日、8/11(木)~14(日)までお店の夏季休業を頂きます☀
また、8/15からは通常営業致しますので、メールなどのお問合せに関しては、8/15以降ご返信致しますので、ご了承くださいませ☺
では、暫しの間、皆様にお会いできませんが(さみしくて泣かないでね?)
8/15以降 HELLO港北STAFFは今以上に元気になって帰ってきますので待っていてくださいね?
では、皆様ごきげんよう?
まつもと:うわっΣ(・ω・ノ)ノ!
またでた!この前の1歳くんだ!ビックリするから、もうっ?
追伸:厚木本店は通常通り営業いたしております
夏祭り
おはようございます(^^♪
港北店 まつもとです
夏いですね~?
あちらこちらでお祭りが賑やかに行われてますね♬
昨日、おとといに港北店近くの公園でもお祭り(納涼盆踊り)でした( *´艸`)
港北店はボランティアで町内会のお祭り参加させて頂いております☆彡
婦人会や子供会の方々に浴衣の着付け・ヘアメイクをさせて頂いて、お祭りに参加してまぁす
私たちSTAFFもHELLOのお仕事が終わってから、浴衣姿に変身してお祭りに遊びに行きましたよぅ
きれいでしょ?
いつもよりおしとやかにしました(*ノωノ)
毎年、8月の第一土日に
都筑区北山田にある「山田富士公園」でお祭りがあり、
たくさんの家族づれや小中学生が来てて大反響でした
お祭りは日常とは違う楽しさがあってワクワクしますよね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
あっ!!
当店はお着物(振袖・七五三衣装)のお着付・ヘアメイクはもちろん、夏祭りや花火大会に着ていける
ゆかた販売&着付け・ヘアメイクも承っておりますの
ゆかたは持ってるけど、着付けとかどうしよう・・・?
と、悩んでいる皆さん!
当店ですべて賄えます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
悩んでないで、お問合せしてくださいねぇ~
お待ちしております(^^)/
#ゆかた #夏祭り #花火大会 #北山田 #着付け #ヘアメイク #ボランティア
#HELLO #都筑区
卒業袴ご予約会 いよいよ本日開催!!
おはようございます(^^♪
本日8/1より
卒業袴予約会を開催いたします!!
小学校・高校・専門学校・大学・大学院を来年29年に卒業式に
日本の伝統からの衣装 女子袴&男子袴をお召しになって
記念の式に出席してください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
スタジオHELLOでは、厚木店・港北店にて衣装多数ご用意しております
詳しくは、HPの卒業衣装ラインナップをご覧くださいませ?
1種1着制なので同じお衣装は2着とございません
内覧、予約会にご来店前に、HP衣装ラインナップをご覧いただいて、気に入った着物がありましたら、ご予約のTELまたはメールにて番号をSTAFFにお伝えいただければ、ご用意してお待ちいたしております
厚木店の衣装⇔港北店の衣装を取り寄せることも可能です(@^^)/~~~
(お気に召したお着物が本日以降ご予約されている着物もございますのでその旨ご了承下さい)
☆ご予約の際の注意事項☆
卒業式当日のお日にち、学校に到着しなければいけない時間を必ずお調べして頂きご来店をお願いいたします?
それでは、お待たせいたしました!
卒業袴予約会 開催いたします( *´艸`)
#卒業袴 #予約会 #女子袴 #男子袴 #小学校 #高校 #専門学校 #大学 #大学院 #8/1